太陽工務店の口コミや評判

公開日:2021/10/20  最終更新日:2021/12/02

太陽工務店の画像

注文住宅の購入の検討を進めていく際、様々なハウスメーカーから、家づくりを任せるハウスメーカーを選ばなければなりません。また、各ハウスメーカーには価格や性能、アフターメンテナンスなど、それぞれに特徴があります。そこで、今回はローコスト住宅やこだわり住宅など商品ラインナップが豊富な太陽工務店の特徴について紹介していきます。

太陽工務店の注文住宅の特徴・強みって?

太陽工務店は、千葉県千葉市を中心に安全第一で家づくりを行っており、長年の施工実績から多くの信頼を得ている工務店です。太陽工務店は注文住宅一棟一棟の家づくりへの思い入れも熱く、心を込めて家づくりを行っていることが強みです。また、住み始めてからの修理や修繕、リフォームといったアフターサービスにも力を入れています。長期にわたって安心して暮らせるようサポートする地域密着型が魅力の工務店です。さらに、エコ住宅として太陽光発電の家や、 太陽熱を利用して床暖房・給湯を賄う家、住まいの中の温度環境に応じて断熱化・気密化するなど最新の機能を取り入れた住宅も手掛けています。一方、無垢材のぬくもりを利用した快適な空間づくりも大切にしています。最新の機能を取り入れながらも、昔から無垢材を使用してリラックスできる空間も大切にしています。また、限られた予算の中で注文住宅を建てたいという方へは、ローコスト住宅の提案も可能です。太陽工務店は、様々な要望への提案が可能であることや新築からリフォームまで快適に住み続けることのできる住宅をサポートできる点が魅力です。

太陽工務店の商品ラインナップ

太陽工務店では主に3つの商品ラインナップがあります。

こだわり住宅

太陽工務店の画像

こだわり住宅では、注文住宅らしい完全フルオーダーメイドの住宅です。住宅の外観、内装のデザイン、導入する設備などあらゆる要素を選択し、理想の住宅を形にすることが可能です。たとえば、ビルトインガレージの高床式平屋の注文住宅という施工事例があります。大きな直方体の敷地の中に、十字型の住宅を高床式に持ち上げて挿入した構成の注文住宅です。直方体の四隅と高床式に持ち上げられた床下空間は、一体につながり趣味の空間として活用するスペースを設けています。同時に床下空間をコンクリートで仕上げることでシロアリの危険がない住宅に仕上げています。また外周部の壁は、千鳥格子に配置することによって、全方向からの採光・通風を得られるよう工夫されています。その他、三世代同居の注文住宅として親子三代で広々と同居できる大きな農家の注文住宅もこだわり住宅として手掛けているのが特徴です。二間続きの和室や玄関からの一間廊下、L字型の廊下など、年配の方には魅力的な間取りとして工夫された住宅です。通常、ハウスメーカーの企画型住宅は一般的な家族構成を考慮して作られます。そのため、オリジナリティのある住宅を求めている場合は適さないケースが多くあります。こだわり住宅では完全フルオーダーメイドで住宅を提案しているため、こだわりが多くオリジナリティのある住宅を求める方におすすめです。

ローコスト住宅

太陽工務店の画像

ローコスト住宅では、建築費用が安めに設定されているにもかかわらず、良質・安心・安全な住宅を提供しているのが特徴です。太陽工務店のローコスト住宅は企画型住宅となっており、20代~30代の子育て世代をターゲットにした家賃並みもしくは家賃以下で買えるマイホームの提案を行っています。住み慣れた地域でお子様の学区も変わらない場所にマイホームを建てることができます。ローコスト住宅でありながら、おしゃれな外観にこだわっているのも特徴です。さらに、状況に合わせた間取りにも柔軟に対応し、標準設備も充実、収納スペースも豊富な住宅です。賃貸ではなかなか手に入らないガーデニングスペースを確保でき、ペットものびのびと暮らすことができます。

エコ住宅

太陽工務店の画像

エコ住宅では、環境にやさしい快適な住宅を提案しています。具体的には、ハイブリッドソーラーハウスという仕組みを採用しています。屋根の上に設置した太陽光パネルによって熱媒液(不凍液)を暖め、床下のコンクリートに埋設された吸熱パイプに循環させるシステムです。昼間は室温が高いので蓄熱が中心となります。そして、日が沈むとシステムは停止し、気温の低下にともない自然放熱が増加し、家全体を暖めます。 天候が悪く蓄熱温度が不足する時は補助熱源装置が自動的に作動し、室温を一定に保ちます。しっかり蓄熱した後や暖房の要らない季節は、貯湯タンク(370L)の水を暖め、お風呂や台所への給湯に利用します。住み始めてからの光熱費を節約できる住宅です。

太陽工務店のアフターフォロー・保証は?

太陽工務店の画像

太陽工務店では、住宅性能保証制度があります。住宅性能保証制度は2000年4月から施行した法律です。住宅性能保証制度では、最長10年間、住宅の性能について法律で瑕疵担保責任を義務付けられています。重要な構造的な瑕疵が見つかった場合、住宅会社は10年間無償で補修を行わなければなりません。大手のハウスメーカーであっても中小のハウスメーカーや工務店であっても、住宅をつくるからには必ず住宅性能保証制度が適用されます。しかし、住宅性能保証制度にも大切なポイントがあります。それは、10年間の保証を自社保証制度としているか、第三者による保証制度にしているという点です。大手ハウスメーカーなどは自社保証をとっている場合が多いです。しかし、自社保証である場合、住宅会社が倒産してしまえば瑕疵担保責任を問うことは出来なくなります。一方、第三者による保証制度にしていれば、万が一住宅会社が倒産してなくなってしまった場合も安心です。なぜなら、第三者機関が保険でその補修費用をまかなうからです。つまり、住宅の購入者は第三者機関による住宅性能保証制度の方が安心です。そして、太陽工務店では、第三者による保証制度を採用しています。また、第三者機関による住宅保証制度の有無は欠陥住宅を防ぐことにも有効です。第三者の目が働くことにより、こまかな部分まで住宅のチェックできるというメリットがあります。しかし、一概に自社保証制度を採用している会社が悪いというわけではありません。しっかりと比較検討した上で選択することが大切です。

まとめ

太陽工務店は、千葉県千葉市を中心に安全第一で家づくりを行っており、長年の施工実績から多くの信頼を得ている工務店です。注文住宅では主に3つの商品のラインナップがあります。完全フルオーダーメイドのこだわり住宅。費用を抑えることのできるローコスト住宅、省エネ性能が高いエコ住宅の3つです。また、太陽工務店では第三者機関による住宅性能保証制度を採用しており、アフターフォローにも力を入れています。

太陽工務店の会社情報

会社名 有限会社 太陽工務店
住所 〒266-0004 千葉県千葉市緑区平川町1548
電話番号 043-292-7586
FAX 043-292-9444
事業内容 注文住宅・注文建築及びリフォーム・増改築等の設計施工
創業 昭和47年
会社設立 平成4年6月
資本金 500万円
従業員 8名
登録 建築請負業社登録 千葉県知事許可 般28-第32161号/一級建築士事務所 千葉県知事登録 第1-2103-4393号/しろあり補償制度 登録0411-305-0126/(株)日本住宅保証検査機構 登録A0200464/住宅瑕疵担保責任保険 (財)住宅保証機構登録 第10028259/地盤保証システム ジャパンホームシールド(株)登録第85736号/既存住宅状況調査技術者 第02200800047号
資格 一級建築士 1名/二級建築士 3名/二級建築施工管理士 2名/測量士補 1名/宅地建物取引主任者 1名
所属団体 ホームリサーチ 特許工法Air暖/LIXLリフォームネット/千葉市土気商工会

 

 

おすすめ関連記事

SEARCH

CONFLICT

NEW POST

注文住宅を建てる際には、入念な準備が必要不可欠です。住む土地の相場や坪単価を把握しておかなければ、損する可能性が高くなってしまいます。 また、価格だけでなく治安や住み心地を重視する人も多いで
続きを読む
千葉県北部に位置し、穏やかで住みやすい街として知られる四街道市には、優れた注文住宅を建設する業者がたくさんあります。今回の記事では、注目の業者について3社ピックアップします。個性豊かで魅力た
続きを読む
人生の大半を過ごす大切なマイホームだからこそ、業者選びは重要です。しかし、注文住宅業者は数多く存在するので、どんな業者を選ぶべきか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。 この記事では、千
続きを読む