創建住販の口コミや評判
家を建てるのなら実績があって信頼できるところに頼みたいという方は多いでしょう。創建住販は平成元年に千葉市で営業をスタートして以来、引き渡し実績はすでに2,000棟以上。年間では約80棟以上という数で、その信頼度が伺えます。また、創建住販は地域密着型。千葉市、習志野市、四街道市、市原市の地域の人々と共に歩み、スピード感のある対応を得意としています。
創建住販って?どんな注文住宅を建てている?
フォロー
創建住販は千葉市を中心にフリースタイル住宅を提供している地元・地域密着型のハウスメーカーです。施工実績はおよそ2,400棟。
土地分葉や建物建築、設計、中古住宅、リノベーション、リフォームのほか、賃貸や管理、不動産買取りなどのサービスもおこなっています。
スカイバルコニーやガレージ、半屋外空間の「ロジア」などがある住宅や、シンプルモダンのスタイリッシュなデザインも特徴です。最長60年の長期保証を提供しているほか、迅速なアフターメンテナンスも実施しているので、引き渡し後も安心です。
創建住販が大切にしていること
創建住販が大切にしていること、地域の方々に支持される理由をご紹介します。まず「フルオーダー・フリースタイル住宅」というコンセプトで家を提供しているため、お客様の要望をしっかりと聞くことから家づくりがスタートします。間取りの希望や今の家で困っていること、ひとつひとつ掘り下げていきお客様の本当の要望を聞き出すことで、夢のマイホームを提供できるのです。
そしてそんなお客様の夢を叶えるために、土地探しから間取りの設定、施工、アフターメンテナンスまで、それぞれの得意分野で力を発揮する「チーム」として、しっかりとバトンを繋ぎながらマイホームを形にしていきます。それはお客様の希望を叶え、いつまでも幸せに暮らしてもらうために大切なことだと考えているからです。
また、どんなふうに家を建てているのか、手抜き工事などしていないかというのは、依頼する前にとても気になる部分です。そんな不安を少しでもなくして家を購入してもらうために、建築現場を常に公開しているの大切にしている一つ。常時30棟ほどの建築現場を千葉県内で公開しており、特別に準備された展示場などではなく、普段の現場を見てもらうことで将来任せたいと思ってもらえるようにしているのです。
もちろん家を引き渡してからも安心して住み続けてもらうために、充実のアフターメンテナンスを実施しています。地域密着型だからこそできるフットワークで、万が一住んでから不具合が起きた場合やメンテナンスをしたい場合にもすぐに対応し解決します。こうして10年後も20年後も30年後も付き合いたいと思ってもらえるような努力をしています。
創建住販のコンセプト住宅の魅力
創建住販では、独自に提案するコンセプトを強く打ち出した「コンセプト住宅」の販売も行っています。バランスを考え、家を楽しむことができる住宅なので、様々なお客様の希望を叶えられる家でもあるのです。そんなコンセプト住宅の例を紹介し、その魅力をお伝えしていきます。
ママ目線の家
まずは忙しい中でも家族との時間を一緒に楽しみたい、家事の負担を減らして時間の余裕が欲しい…そんな家事に育児に忙しい「ママ目線の家」をご紹介します。家事をしていても子供の様子を確認できるスキップフロアを取り入れ、収納力も抜群の小屋根裏収納を設置、そして家族団らんを楽しめるスカイリビングを取り入れた開放感のある家。また、大きなフルフラットキッチンを設置して子供と一緒にキッチンでお菓子作りや友達家族とのホームパーティーが楽しめる家。さらに自宅に事務所を作り、通勤時間を減らすことで家族との時間を多く取れるようにした家など、母親ならではの目線で作られた家が沢山あります。
スカイバルコニー
続いては家族団らんや趣味に様々な楽しみ方ができる「スカイバルコニー」のある家です。庭でゆっくりと過ごしたいけれど、通行人や周囲の人の目線が気になる…そういう場面でもスカイバルコニーは安心です。屋上部分を利用したバルコニーだから、バーベキューをしても煙の心配もありません。また、スカイバルコニーに芝生を敷けば、子供やペットが遊んでも安全で家にいながら芝生でピクニックなんていう贅沢もできてします。
趣味が楽しめる家
最後はせっかく一軒家を建てるのなら、好きなことを思い切りしたいという人にピッタリの「趣味が楽しめる家」です。例えば車が好きな方ならガレージのある家で、愛車を雨風から守りメンテナンスも楽しめるという家。例えばガーデニングが好きな方のための広々とした庭を確保した、ウッドデッキのある自然いっぱいの家など、好きなことを我慢せずにできる喜びもコンセプト住宅なら叶えてくれるでしょう。
創建住販の内装や外装へのこだわり
デザインだけではなく暮らし安さを考えた工夫が盛りだくさんの内装や、オシャレで個性的な外装へのこだわりもたくさんあります。まず、家族が集まるリビングは広々としたスペースを確保し、たくさんの光が取り込める明るい空間に。そして圧迫感を与えないスケルトン階段を設置することで、部屋をより広く明るく感じさせてくれます。
また、日本人がほっと落ち着くような和室も、希望によって琉球畳を取り入れるなどおしゃれなスペースとして人気の高い間取りです。キッチンは使う人のことを1番に考えた広くて開放的なオープンキッチンを提案する家が多く、リビングで寛ぐ家族を見ながら料理をしたりお子様と一緒に料理を楽しんだりできそうなものばかり。
1日の疲れを癒やすバスルームや毎日使う洗面室は、清潔感があり広々と、そして明るいイメージで作られている物が多く、収納もしっかりと確保されているので常にスッキリと使うことができそうです。そして、部屋のイメージを左右する壁紙についても、多くの選択肢の中から家族にピッタリのもの、したいイメージにピッタリのものを選ぶことができます。そしてどの家も収納力は抜群で、余計な家具を置いたり取り付けたりしなくても整理整頓できるでしょう。
家の第一印象を決める外観は、そのご家族の個性が存分に感じられるような家ばかりです。グレーの壁面でモダンなイメージの家や、白い壁と木を組み合わせた爽やかで清潔感のあるイメージの家、また、玄関横に丸い窓をつけて煉瓦色の屋根と白い壁を組み合わせた海外をイメージさせるような家など、底に住んでいる人を想像させるような、個性的で素敵な外観も創建住販なら叶えてくれます。
創建住販のアフターメンテナンス
家は引き渡したらそれで終わりではなく、長く住み続けるためにはメンテナンスが重要になってきます。そんなメンテナンスを長きに渡って引き受けてくれるからこそ、創建住販で安心して家を建てることができるのです。
まず、法律で定められている構造や防水の不具合の責任期間は10年であり、保証期間が終了したら万が一施工不良があっても修理費を負担しなければいけません。しかし、創建住販では安心して家に住み続けてもらうため、施工品質に関する保証を、60年という長期保証で提供しています。もちろん60年の保証をつけられるということは、それほど部材や技術に自信があるからということです。
また、引き渡しから半年の初期点検、1年後、2年後の定期点検のほか、10年目にも無償で点検を行うことで長期に渡って快適な住まいを維持するサポートも行っています。万が一不具合があった場合でも地元密着という部分を最大限に活かし、迅速な対応でお客さまに安心を提供します。そのほか、必要なメンテナンスについてのお知らせ、不具合箇所の修繕の相談などにも対応できます。
そして、長く家に住んでいればどんなに頑丈な家でも少しずつ劣化は進んでいきます。そんな家の一部をリフォームしたり建て替えをしたり、またリノベーションについての相談も可能です。仮住まいについてや工事のスケジュールなど、詳細な部分までしっかりと経験豊富なスタッフが案内するのでぜひ相談してみてはいかがでしょうか。
創建住販の施工事例
創建住販ではこれまでフルオーダー・フリースタイル住宅をコンセプトにした注文住宅を何件も施工してきました。どの住宅も、施主が考え抜いた個性的なアイデアが詰まっています。
ここででは、創建住販の施工事例を3つご紹介します。それぞれの特徴やポイントから、創建住販の住まいの魅力をチェックしましょう。
コートハウス
「コートハウス」はコの字に囲まれた中庭が特徴的な住宅です。中庭はホール・リビング・1階洋室に囲まれているので、どのお部屋からも気軽に出入りできます。
テレワークや家事の合間にほっと一息つける癒しの空間です。子どものプレイスペースやティータイムのスペースとしても利用できます。中庭からすぐの場所にあるスケルトン階段が、さらに開放的な雰囲気を演出してくれます。
縁側のあるお家
「縁側のあるお家」は、リビングの窓付近に縁側が設けられている住宅です。縁側では本を読んだり、ゴルフのパターやスノーボードなどの手入れをしたりするなど、ゆったりとした時間を過ごせます。
リビングの窓を開放して縁側を通過すれば、すぐに中庭スペースが現れます。子どもやペットと遊ぶスペースとしても、ピクニックや家族団らんのスペースとしても活用できます。
家事動線がコンパクトなアイランドキッチンもおすすめポイントです。
屋上テラスがあるお家
「屋上テラスがあるお家」では、19帖の広い屋上テラスにて屋内では味わえない特別な時間を過ごせます。家族や友人とBBQをしたり、子どもと水遊びをしたり、ペットのドッグランとして使ったりするなど、様々な用途で活用できます。
夜はプロジェクターを使えば、屋上シアターに早変わり。囲い壁があるので、近隣の住民の目を気にすることなく楽しめるでしょう。
【まとめ】創建住販は地域に根差したサービスを求める方におすすめ
創建住販は千葉県千葉市、習志野市、四街道市、市原市をはじめとする地域に根付いたサービスを提供しています。親身でスピード感のある対応と、顧客の理想を実現する「フルオーダー・フリースタイル住宅」を求める方におすすめです。
また、創建住販では様々なコンセプトのモデルハウスを提供しています。総合展示場のような豪華なモデルハウスではなく、実際に手が届くような規模のモデルハウスなので、建てたときのイメージをしやすいはずです。
実際に訪れてみて、自分たちはどんな家が建てたいのか、どうすれば住みやすいのかなどをじっくりと考えてみてください。
創建住販の会社情報
社名 | 創建住販株式会社 ISO9001認証取得 |
---|---|
代表取締役 | 安達 勉 |
設立 | 1989年10月 |
資本金 | 9000万円 |
決算期 | 年1回8月31日 |
従業員数 | 40名 |
年商 | 40億円 |
所在地 | 千葉市中央区末広3-3-9 創建第一ビル |
TEL | 043-262-7767 |
FAX | 043-262-7768 |
事業内容 | 不動産(仲介・売買・賃貸・管理業務)/建築業(設計・施工・建築・監理業務) |
許可・登録 | 宅地建物取引業者免許 国土交通大臣(1)第9408号/建設業許可 千葉県知事(特-2)第38632号/2級建築士事務所 千葉県知事登録第2-1408-6993号/住宅性能保証制度登録店/住宅完成保証制度業者登録/住宅完成保証制度代替履行業者登録/トステムスーパーウォール工法軸組加盟店 |
創建住販を利用した方の口コミ・評判を集めてみました!

困ったことがあって電話をすると、その日のうちに対応してもらえるので満足しています。ほかの会社の友人はだいぶ待っていると聞いたので安心しています。
→創建住販は千葉市に根ざしたサポートを提供している注文住宅メーカーです。「フルオーダー・フリースタイル住宅」をコンセプトに、依頼者の要望を丁寧にヒアリングして、理想に近いプランを提案してくれます。
建築現場を常に公開しているほか、設計士に直接相談ができるショールームも設置しています。ショールームでは専門のスタッフが住まいの質問に答えてくれるので、初めてマイホームを購入する方も安心して相談できるでしょう。
地域密着ならではのフットワークで、迅速に対応してくれるのも大きなポイントです。

とても丁寧に対応してくれていると思います。
以前、カーポートで気になる箇所があった際も当日中に点検に来てくださって助かりました。
→口コミにもある通り、創建住販は丁寧な対応が強みです。ヒアリングの際は、顧客の要望をひとつひとつ深く掘り下げて、「カタチ」にしてくれます。
スタッフが一丸となって、土地探しから間取りの設計、施工までサポートしてくれるので、安心して任せられるでしょう。また、半年・1年・2年点検や、10年目の無償点検、最長60年の長期保証など、アフターサポートが充実しているのも大きなポイントです。