デザインハウス千葉の口コミや評判

デザインハウス千葉は顧客のライフスタイルに合わせたローコスト住宅を提供している注文住宅メーカーです。本体価格と基本付帯工事費込みで1,000万円以下のシンプルな住宅から、地震や火災に強い高性能な住宅まで、全9種類の幅広いラインナップをそろえています。
10年間の保証制度やシロアリ保険など、アフターフォローも充実しているので、引き渡し後も安心して住み続けられるでしょう。
デザインハウス千葉って?どんな注文住宅を建てている?
フォロー
株式会社エリアワンが運営しているデザインハウス千葉は、千葉県千葉市若葉区にある注文住宅メーカーです。一番の特徴は、無駄なコストや手間を最大限カットした「低価格の家」を提供している点です。
デザインハウス千葉の住宅は、低価格でありながら、耐震性・耐風性・気密性・デザイン性を考慮した高品質な住宅なので、長期的に見てもコストパフォーマンスは抜群です。また、本体価格・基本付帯工事費をすべて含んだワンプライスでプランを提供していることから、後で提示価格に諸費用やオプション費用が追加されることもありません。
さまざまなライフスタイルに合わせてデザインしているので、価格だけでなく快適さも実現できます。シンプルでローコストな住宅のほか、オール電化の住宅や地震や火災に強い住宅、高性能な設備を搭載した住宅など、グレードの高い商品も用意しています。
全9種類の商品ラインナップの中から、ライフスタイルに合った家を見つけられるでしょう。
デザインハウス千葉の低価格の秘密とこだわり
デザインハウス千葉が低価格で住宅を提供できているのは、無駄な費用や手間を最大限カットしているからです。デザインハウス千葉の詳しいコストカット方法や方針をチェックして、安さの秘密を紐解いていきましょう。
無駄のないシンプルな設計
デザインハウス千葉の低価格の理由は、無駄のないシンプルな設計にあります。デザインハウス千葉の住宅は凹凸が少なく、シンプルな設計です。
複雑な工程を挟むことなくスムーズに家を建てられるので、施工の期間と手間を大幅にカットできます。人件費や無駄な施工費用も抑えられることから、結果的に低コストで家が建てられます。
一括仕入れ・加工
デザインハウス千葉は、全国各地の協力工務店とのコネクションを活用して、家づくりに使用する資材や機器を一括で大量に仕入れています。資材や機器をまとめて仕入れることで、原価を最小限に抑えられます。
また、指定の工場で木材をまとめて加工してコストカットを実現。材料が余らないので、地球にも優しい仕入れ・加工体制といえるでしょう。
宣伝や営業にお金をかけない
デザインハウス千葉では、宣伝や営業にお金をかけていません。もちろん、宣伝や営業に注力すれば、たくさんの人にデザインハウス千葉のサービスを知ってもらえます。
しかし、デザインハウス千葉は大々的に宣伝や営業をしなくても、本当によいサービスなら自然と広まっていくと考えており、カタログの配布や展示場への出展を控えています。
インターネットで宣伝することで、宣伝費用を最小限にカット。さらに、豪華な店舗や営業所は建てず、営業マンもいないので、固定費や人件費を抑えられます。
デザインハウス千葉の商品ラインナップ
デザインハウス千葉では、シンプルなローコスト住宅から高性能な住宅まで、全9種類の商品ラインナップをそろえています。商品それぞれの特徴や性能をチェックして、ご自身に合った商品を見つけてくださいね。
デザインハウスHIRAYA
デザインハウスHIRAYAは税別904万円から建てられる、平屋の住宅シリーズです。都市部によく見られる2~3階建ての「細長い家」ではなく、1階建てのゆったりとした空間が味わえる住宅なので、伸び伸びと過ごしたい方にはおすすめです。
すべての世代が快適に過ごせるような間取り・動線・設計をおこなっているほか、屋内に手すりをつけています。耐震性・気密性・断熱性に長けたツーバイフォー工法なので、夏も冬も快適な空間が持続します。
屋根・外壁材は全100種類から色や柄を選べます。室内ドア・玄関ドア・床材などのカラーバリエーションも豊富なので、好みのテイストに合った色が選べるでしょう。
16坪から26坪まで、間取りやプランもたくさん用意しています。
デザインハウス999
デザインハウス999は家族構成やライフスタイルに合ったレイアウトが特徴の「小さな高級住宅」です。コンパクトな大きさでありながらも開放感のある空間に仕上がっているので、「費用を抑えたいけど、空間やデザインは妥協したくない」という方も満足できるでしょう。
「ちょうどいい家」をコンセプトに、子育て世代の家庭の負担を抑えた価格帯で販売しています。もちろん「安い=質が悪い」というわけではなく、設備や基礎などの家の根幹部分はしっかりとつくられています。
押入れや通常のクローゼットのほか、ウォークインクローゼットも設置可能です。収納性に長けた家がほしい方にもおすすめです。
デザインハウスA-class
デザインハウスA-classは多彩なライフスタイルに適した「住み手発想」の住宅シリーズです。4LDKの広々とした住宅を1,100万円程度で購入できます。
部屋の数が多いので、大家族の方や、これから家族が増える予定がある家庭にはおすすめの住宅です。また、希望すれば作業部屋や客室なども設置できます。
洋室だけでなく和室も設置できるので、和洋折衷スタイルが好きな方や、畳の上でゆっくりと団らんしたい方にもぴったりでしょう。
デザインハウス1200
デザインハウス1200はコンパクトスタイルの「小さな高級住宅シリーズ」です。デザイン性に長けた、安全性や健康に配慮した住宅を1,200万円から販売しています。
住む人のライフスタイルに合わせたコンパクトな住宅なので、「住みやすさ」を重視する方にはおすすめです。基本的には2階建てで、寝室や洋室のほか、和室やウォークインクローゼットが設置できます。
高断熱性の「高性能グラスウール」や、高気密性の「複層ガラスアルミサッシ」、24時間換気システムなど、高性能な設備も大きなポイントです。
デザインハウスDH CUBE
デザインハウスDH CUBEは長期優良住宅対応の高性能な住宅シリーズです。2020年省エネ基準対応、耐震等級3等級対応の安心の住まいを1,298万円から販売しています。
省令準耐火構造でつくられており、さらに耐震仕様の「ベタ基礎」を採用しているので、火災や地震などの災害時にも耐えてくれます。高性能なエコ断熱材を使用しているのもポイントです。
次世代エネルギーを活用した防湿フィルムを採用することで、地球環境に配慮しながら家の劣化を防げます。また、ホルムアルデヒドを含まない材料を使っているので、住む人の体への影響も最小限に抑えられます。
無垢材を使用した家づくりもデザインハウスDH CUBEならではの特徴です。木の温もりを肌で感じられるので、ナチュラルテイストな住まいが好きな方にはおすすめです。
無垢材は手触りが滑らかで、生活傷が目立ちにくい特性があります。おもちゃによるひっかき傷がつきにくいので、小さな子どもがいる家庭も安心して暮らせるでしょう。
デザインハウスフルハウス
デザインハウスフルハウスはオール電化・自由設計の住宅シリーズです。「クリーン・安心・経済的」3つをクリアした高品質な住宅が1,298万円から建てられます。
自由設計なので、間取りや設備も自由に選べます。希望があれば、対面キッチンやキッズルーム、広いお風呂や書斎なども設置可能です。
リビングと和室をつなげたり、ウォークインクローゼットを通常のクローゼットにしたりするなど、間取りも自由に変更できます。また、ドアや外壁材だけでなく、屋根の色や柄も選択できるので、よりイメージに寄り添った外観に仕上げられます。
ボクシーズ
ボクシーズは設備の充実度とデザイン性、広々としたバルコニーが特徴的な住宅シリーズです。およそ29坪~36坪の住宅を付帯工事費用込みで1,398万円から販売しています。
間取りや広さの異なる9種類のプランを用意しているので、家族の人数や必要とする広さに合った家を建てられます。最新のシステムキッチンを標準搭載しているのもポイントです。
排気設備やシンクには、つなぎ目のない「シームレスデザイン」を採用していることから、見た目もスマートですし、汚れもあまり溜まりません。掃除も簡単なので、家事の負担も抑えられるでしょう。
部屋全体が暖まる床暖房「ECO ONE」も搭載しています。基本的にほかの暖房器具がなくてもすぐに部屋が暖まるので、節約や省エネにもつながるでしょう。
暖暖館
暖暖館は全居室に床暖房が完備された「太陽光発電の家」です。31坪4LDKの住宅を1,398万円から販売しています。
太陽光発電システムを導入しているので、家庭の光熱費を限りなく0円に近づけることができます。電力が余った場合、電力会社へ売電すれば副収入もゲットできます。
また、暖暖館は気密性や断熱性が高く、床暖房によって暖まった空気が外へ流れることもありません。冷たい外気が家に入り込むこともないので、真冬も暖かい空間が持続します。
耐震性の高い「2×4工法」よりも強固な「2×6工法」を採用しているのも、暖暖館のおすすめポイントです。地震や台風などの自然災害時に家を守ってくれるでしょう。
超断熱
超断熱は、断熱性・耐震性・省エネルギー性に長けた「性能にこだわった家」です。およそ30坪の3LDKを1,368万円から販売しています。
シンプルなデザインですが、太陽光発電システムを導入したり、2×6工法を採用したりするなどの高い標準仕様を誇っています。特に注目すべきポイントは、断熱性が極めて高い「ネオマフォーム」「グラスウール断熱材」を使用している点です。
どちらの断熱材も耐久性や耐火性に長けているので、長期間に渡って安心して生活できます。また、窓には樹脂ハイブリッドサッシ、アルゴンガス入りLow-Eトリプルガラス「サーモスX」を使用していることから、暖かい空気が外に逃げる心配もありません。
デザインハウス千葉の充実保証
保証が充実しているのもデザインハウス千葉の強みです。デザインハウス千葉には「住宅瑕疵担保責任保険」「地盤保証」「シロアリ保証」の3つの保険・保証があります。
それぞれの保証内容をチェックしていきましょう。
住宅瑕疵担保責任保険
住宅瑕疵担保責任保険は、新居の雨漏りや雨水の浸入などの不具合があった場合に、補修費用を10年間サポートする保険制度です。そのため、自費で修理する手間やお金がかかりません。
厳しい検査やフターメンテナンスを実施してくれるので、安心して暮らせるでしょう。
地盤保証
地盤保証は、地盤沈下をはじめとするトラブルによって建物が破損した場合、修復費用を10年間保証する制度です。もちろん、住宅購入者の土地を建築工事の前に地盤調査を実施しますが、万が一事故が発生しても地盤を修復する工事を実施してくれます。
シロアリ保険
シロアリ保険は、防除施工を実施したにも関わらず、建物からシロアリによる被害があった際に、修復費用を補償する保険制度です。契約時に提示した金額を限度としているので、修復費用が抑えられます。
【まとめ】デザインハウス千葉はローコスト住宅を購入したい方におすすめ!
デザインハウス千葉は無駄なコストや手間をカットしたローコスト住宅を販売している千葉県の注文住宅メーカーです。「できるだけ費用を抑えたい」という方にはおすすめです。
ローコストですが耐震性・耐風性・気密性・デザイン性に長けた住宅なので、長きに渡って快適に暮らせるでしょう。「デザインハウスHIRAYA」「ボクシーズ」「暖暖館」をはじめ、全9種類の商品ラインナップをそろえているので、家族構成やライフスタイルにぴったりの住まいが見つかるはずです。