千葉県で注文住宅の二世帯住宅を建てる際に起こりうるトラブル

公開日:2020/06/01  

千葉で注文住宅の二世帯住宅を建てる際に起こりうるトラブル

そろそろ家を建てたいと思っているご家庭も多いと思います。注文住宅は自分達のライフスタイルに合わせて自由に設計できるのが魅力ですが、親世代と一緒に住む二世帯住宅を検討している人もいます。

家事や育児のサポートを受けられるというメリットがありますが、実際に住んでみるとトラブルが生じてしまうこともあるようです。

 

間取りはライフスタイルを十分話し合ってから決める

千葉で注文住宅を建てる大きなメリットは、何といっても自分達の理想の住まいを実現できるところにあります。間取りも自由に決めることができますし、趣味の部屋を設けたり吹き抜けにするなど何でも自由に設計することができます。

二世帯住宅の場合にも同様ですが、それが逆に世帯同士の距離感をどうすればいいのか迷うことにも繋がります。親世帯と子世帯では生活リズムが異なることも珍しくはありません。夜遅くに帰宅する人がいるから生活音が気になってしまうといったトラブルが生じることもあります。

例えば、親世帯が1階に住んで子世帯が2階に住むというのは一般的な間取りです。しかし2階の足音は1階にまで響くので、足音が気になるということもあります。また、シャワーを浴びたり洗濯機を回したり、調理をする音や匂いが気になるということも意外と多いようです。そういった時には完全分離型の2世帯住宅の方がいいかもしれません。

小さいお子さんを見守ってほしいというような時には、お互いの世帯の気配が感じられる距離感の方がいいこともあります。水回りスペースだけを共有するとか玄関だけを一緒にするといったことです。

実際に注文住宅を建築する前に、お互いのライフスタイルを事前に十分に話し合う必要があります。完全分離型の方が費用は高くなりますが、プライバシーは確保しやすくなります。

 

最寄り駅までのアクセスや買い物環境など周辺環境も大事

注文住宅を建てる際には、間取りや設備だけではなく周辺の環境などが問題になることもあります。千葉に住んでいると都心に通勤しているという人も多いのではないでしょうか。千葉は東京のベッドタウンなので、長距離通勤を行っている人もいます。不便な駅の近くに家を建ててしまうと、通勤に非常に時間がかかってしまうこともあります。

また、最寄り駅から遠いところも電車やバスの本数は少ないので、通勤に時間がかかってしまいます。周辺にスーパーやコンビニ等買い物ができる環境が整っているかや近くに小中学校などがあるのか等も大切になります。子世帯に便利な場所を選ぶと、親世帯が住み慣れた場所を離れなければいけないこともあってトラブルになるケースも多いようです。

その反対に親が住んでいた場所に新たに二世帯住宅を建設するということもあります。最初は通勤が長いのは気にならなかったけど、実際に通ってみるとやっぱり大変だったというケースも多くあります。長時間の通勤時間がストレスになることも多いですし、子供と触れ合える機会が減るといったデメリットも生じます。

そのため家を建てる場所選びは非常に重要になります。駅から近いエリアは便利なので、値段も高くなってしまいます。どちらも満足のいく場所に建てるに越したことはありませんが、そうでない場合にはどのように折り合いをつけるのかが非常に重要です。

 

家庭の状況が変化することもある

長い人生においては、置かれた状況が思いがけず変化することもあります。せっかくマイホームを建てたのに転勤になってしまったり、二世帯住宅を建てたのにすぐに介護施設に入らなければならなくなったというような時です。

勿論、二世帯住宅に限ったことではありませんが、二世帯住宅の方が一般的な戸建住宅よりも売却しづらいという面は頭に入れておかなければなりません。家を手放さなければならないけれど、なかなか売却することができないという事態は避けたいものです。駅から近い方が需要はあるので買い手がつきやすいですが、その分住宅価格は高くなります。

その反対に駅から離れていると不便さはありますが、住宅価格は安めです。転勤の可能性がある場合には、慎重に検討することが求められます。また、子供は2人だけのつもりだったけど、3人目が生まれて子世帯のスペースが手狭になってしまうということもあります。

親世帯のスペースを小さくしておいたり、間取りをフレキシブルに変えられる住宅にしておけば良かったと感じることもあるでしょう。親世帯に介護が必要になったけれど、バリアフリーではないので生活しづらいといったこともあります。

親世帯が鬼籍に入り、片方のスペースを持て余してしまうようなことも起こります。ずっと先の将来まで予想するのは難しい面もありますが、将来的な介護のことも見据えて計画を立てるといいかもしれません。

 

千葉で注文住宅の二世帯住宅を建てる場合には、間取りや周辺環境、環境の変化などでトラブルが生じることがあります。生活リズムが違うことで音が問題になったり、都心まで通勤している場合には通勤時間の長さなどが問題になることも多くなります。

 

 

 

おすすめ関連記事

SEARCH

CONFLICT

NEW POST

注文住宅を建てる際には、入念な準備が必要不可欠です。住む土地の相場や坪単価を把握しておかなければ、損する可能性が高くなってしまいます。 また、価格だけでなく治安や住み心地を重視する人も多いで
続きを読む
千葉県北部に位置し、穏やかで住みやすい街として知られる四街道市には、優れた注文住宅を建設する業者がたくさんあります。今回の記事では、注目の業者について3社ピックアップします。個性豊かで魅力た
続きを読む
人生の大半を過ごす大切なマイホームだからこそ、業者選びは重要です。しかし、注文住宅業者は数多く存在するので、どんな業者を選ぶべきか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。 この記事では、千
続きを読む