鴨川市のおすすめ注文住宅業者3選!

注文住宅は、間取りやデザインを自分の理想どおりに決めることができます。しかし、いざ注文住宅を建てようと思っても「どこの業者に頼めばいいかわからない」という方も多いのではないでしょうか。今回は、鴨川市でおすすめの注文住宅業者を3社紹介するので、マイホームの購入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
鴨川市の特徴・住み心地
鴨川市はレジャー施設として人気のある「鴨川シーワールド」や、海に面した大きい釣り堀で磯釣り体験ができる「太海フラワー磯釣りセンター」など、多くの観光スポットがある街です。また、海が近いだけでなく、日本の棚田百選に選ばれた「大山千枚田」があるほか、一年間の平均気温も15℃ほどと、自然環境と気候にも恵まれています。
鴨川市は、子育てがしやすい街としても有名です。24時間365日いつでも子供を預けることができる体制づくりや、中学3年生までの医療費の無料化などさまざまな子育て支援に取り組んでおり、ファミリー層には住みやすい街と言えます。
鴨川市で注文住宅を建てる価格相場・坪単価はいくら?
鴨川市エリアで注文住宅を建てる際の土地あり価格は、一坪あたり約800,000円が相場です。注文住宅を建てる際の土地なし価格は、約850,000円が相場となっています。
また、鴨川市の土地代の平均は、一坪あたり92,396円です。この価格はあくまで平均なので、正確な価格が知りたい方は、今回紹介する注文住宅業者などに見積もりを出してもらってもいいでしょう。
西川建設株式会社
西川建設株式会社は、館山市・鴨川市・勝浦市・南房総市を中心に建設事業を展開するハウスメーカーです。「家族のつもりで家造り」をスローガンに家づくりをしています。ここでは、アットホームな家づくりをしている西川建設株式会社の特徴についてご紹介していきます。
家に関することなら一括対応
西川建設株式会社は、新築住宅の建設・リフォーム・修繕など、家に関することならどんな相談でも受け付けています。家の新築や新しい設備を設置する際、施工業者は別々で探すのが一般的です。
しかし、西川建設株式会社に依頼すれば、施工の種類ごとに業者を探す必要はありません。家に関する悩みが生まれた際に、その度にたくさんの業者を調べる必要がないことは、西川建設株式会社を利用するメリットの一つと言えるでしょう。
見積もりだけでもOK
西川建設株式会社では、新築やリフォームの見積もりのみでも依頼することが可能です。見積もりをしたからといって工事をしなければいけないということもありません。
見積もりも無料なので、もしリフォームを検討していて「リフォームの費用だけでも知りたい」という方は、気軽に連絡してみてもいいでしょう。また、新築やリフォームだけでなく、水回りのことにも対応しているので家に関する事業を非常に幅広く展開していることがわかります。
短い期間で豊富な実績
西川建設株式会社は、2019年に設立した比較的新しい会社にも関わらず、すでに多くの施工実績を持っています。会社設立から3年あまりで新築の注文住宅を20棟以上、小中学校のプールや運動場の建設工事まで行いました。プールや運動場の建設をしていることは、西川建設株式外資が信頼できるハウスメーカーである証拠だと言えます。
ウィザースホーム
ウィザースホームは、新昭和グループが経営する注文住宅専門のハウスメーカーです。ウィザースホームは「いい家を、つくろう。」をモットーに、関東圏で多くの戸建住宅を建ててきた経験があります。ここでは、ウィザースホームの特徴についてご紹介していきます。
低価格で注文住宅を提供
ウィザースホームは、家を建てる人の状況に合わせてさまざまな価格帯でその人に合った家を提供しています。ウィザースホームの家は一坪あたり60万円程度と、注文住宅の一坪あたりの平均である80万円と比較するとかなり安いことがわかります。
また、新築時にかかる費用が安いだけでなく、ライフサイクルコストの削減にもこだわっているため、家にかかるトータルの費用も抑えられることが魅力です。「新築費用をできるだけ抑えたい」という方にはぴったりのハウスメーカーです。
高性能な家づくり
ウィザースホームの建てる家は、低価格なだけでなく高性能です。生活するうえで、どうしてもかかってしまうエネルギーコストを削減するために、断熱効果の非常に高い「ツーバイシックス工法」を採用しています。
365日快適な空間を作り出し、結果として水道光熱費も下げることに成功しています。高性能な家と低価格の家を同時に作り出したところに、ウィザースホームの技術力の高さがうかがえます。
デザイン性が高い
ウィザースホームは、デザイン住宅ブランドイメージ調査の多くの部門で1位を獲得しています。アンケートで1位を獲得したのは、デザイン性と住宅性能の高さで選ばれる「性能デザイン住宅」部門や外壁タイルの美しさで選ばれる「外壁タイルデザイン」部門、収納性能とデザインを兼ね備えた住宅が選ばれる「収納デザイン」部門です。性能を高めるのはもちろん、そのうえでデザイン性にもこだわりがあるところもウィザースホームの魅力の一つです。
仁・幸夢店株式会社
仁・幸夢店株式会社は、千葉県を中心に住む人の健康にこだわった住宅を提供している工務店です。ここでは「快適な住空間、安心安全、省エネで長持ちする家しかつくらない。」をモットーに家づくりをする、仁・幸夢店株式会社の特徴についてご紹介していきます。
資産価値の高いレンガの家
仁・幸夢店株式会社は、美しいデザインで省エネ性能の高いレンガ積みの家を提供しています。日本の家の寿命は、30年から35年であることが一般的です。
しかし、レンガの家は50年以上寿命があるのが当たり前で、その丈夫さから100年以上に渡って住まれ続けている家も多くあります。住めば住むほど価値が上がるのが、仁・幸夢店の建てるレンガの家の特徴です。
また、レンガの家は地震にも強いことで有名です。もともと耐久性の高い在来工法に2×4工法を掛け合わせたハイブリッド工法でさらに耐久性がアップしました。地震などの揺れに強い構造躯体の上から耐熱性能の高いレンガを重ねることで、安全で安心の家をつくることに成功しています。
こだわりの健康住宅
仁・幸夢店株式会社は、住む人の健康を第一に考えた健康住宅をつくっています。結露によるカビが原因で体調を崩してしまったり、家具に含まれる化学物質が原因でアレルギーを発症してしまったりするケースも少なくありません。
仁・幸夢店株式会社の提供する健康住宅は、自然素材を使用するだけでなく、自然素材の抗菌効果を最高クラスに発揮するために、高断熱・高気密な家を実現しているのです。さらに、室内の空気をマイナスイオンに改善する「ICAS」というシステムも導入し、まるで森の中にいるような快適さを家の中で味わうことができます。健康面に関して安心して住めるように、仁・幸夢店株式会社は可能な限り不安要素を排除しています。
高クオリティで価格を抑えた家づくり
仁・幸夢店株式会社の家は、健康面でも安全面でもクオリティが高いにも関わらず、安価で提供されています。安価で抑えられている理由は、打ち合わせにかかる費用や資料作成にかかる費用などを徹底的に削減しているからです。
注文住宅をつくる際の打ち合わせでは、希望と予算の兼ね合いで膨大な時間が取られてしまいます。しかし、仁・幸夢店株式会社では、ベースとなる方が決まっているので打ち合わせが最低限で済みます。必要のない経費を減らすことにより、新築にかかる費用を大幅に削減することに成功しています。
まとめ
今回は、おすすめの注文住宅業者を鴨川市エリアに絞って3社ご紹介しました。マイホームの購入は、人生でもっとも大きな買い物となる方が多いでしょう。
「買ったけどイメージと違う」「買わなければよかった」という後悔がないよう、業者選びは慎重に行ってください。自分が譲れないポイントを明確にすると、どこの業者が自分に合っているのか調べやすくなるので、まずはどんな家にしたいかのイメージを固めることをおすすめします。