富津市のおすすめ注文住宅業者厳選3選!

人生の大半を過ごす大切なマイホームだからこそ、業者選びは重要です。しかし、注文住宅業者は数多く存在するので、どんな業者を選ぶべきか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
この記事では、千葉県富津市で、家を建てる際におすすめの注文住宅業者を紹介します。富津エリアで注文住宅を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
富津市の特徴・住み心地
千葉県富津市は、房総半島南西部の東京湾側に位置する、海や山に囲まれた自然の豊かなところです。南北40kmにわたる海岸線や緑豊かな鹿野山、崖の切り立つ鋸山など、数々の名所が存在します。
有名なスポットとしては、マザー牧場や富津公園があり、自然と触れ合いながら、静かに落ちついた暮らしができる場所です。市内にはJR内房線の6つの駅があり、千葉駅やそのさきの東京方面へのアクセスも充実しています。
青堀駅周辺には商業施設や病院、学校などもそろっているため、生活にも便利で住みやすい街だといえるでしょう。フェリーが発着する金谷は、全国から若者が移住する町としても、近年注目を集めています。
富津市で注文住宅を建てる価格相場・坪単価はいくら?
そんな暮らしやすい富津で家を建てるなら、まずは費用の相場を把握しておきましょう。富津市の平均坪単価は、JR内房線の駅までの距離によっても多少変動はありますが、平均してここ数年およそ5万円程度を維持しています。
富津市では土地の広さを確保しやすいため1軒あたりの床面積は約35坪で、土地を含めた注文住宅の価格は2,700万円~3,200万円が相場となっています。相場よりも大幅に費用を抑えられるローコスト住宅という選択肢や、住宅用省エネ設備を設置することで、申請できる補助金などもあるので、予算に合わせて柔軟に注文住宅を検討できるでしょう。
ホンマ建設
おすすめの注文住宅業者1つ目は、ホンマ建設です。富津市・君津市・木更津市・袖ヶ浦市を中心に注文住宅を手がけ「心から満足できる家づくり」をモットーとしている、ホンマ建設の強みを以下に紹介します。
建築家と一緒につくる家
ホンマ建設では、じっくりヒアリングをしながら言葉にできない想いを引き出し、家族のライフスタイルを反映した、理想の家をつくり上げることを大切にしています。限りある予算のなか、豊富な知識と経験をもつ、プロだからこそできる提案で、こだわりと理想を追求します。家族の想いを汲み取り、細部にまでアイデアを詰め込んだ住まいは、ゼロからつくり上げた、たったひとつのデザインとなり、住むほどに愛おしさが深まる、そんな飽きのこない大切な存在となるでしょう。
住み心地にこだわった高性能な家
せっかくデザインにこだわっても、使い勝手が悪かったり、住み心地が良くなかったりすれば意味がありません。ホンマ建設では長く住む家だからこそ、快適さや安心安全を追求しています。
設計には自然の光や風の力を最大限に利用する、パッシブデザインを取り入れ、断熱性や気密性を高めることで、いつでも快適な室内環境を実現しています。また、素材にはフェイク品を使用せず、無垢の木材など「本物の素材」にこだわっています。本物の素材が生み出すぬくもりや上質な存在感は、居心地の良さや家への愛着につながるでしょう。
デザイン力・施工力・安心感すべてを備えた工務店
注文住宅の依頼先には、設計事務所、工務店、ハウスメーカーなどの種類がありますが、それぞれにメリットデメリットが存在します。設計事務所ならデザインは得意でも施工はできない、工務店なら施工は任せられるがデザインは微妙、ハウスメーカーなら安心感はあるものの価格が高い、そんなイメージを持つ方もいるかもしれません。
60年以上の歴史のなかで、300棟以上の家づくりを手がけてきたホンマ建設では、熟練した職人による施工力、外注費のコストカットによる安心感、建築家による高いプラン設計力すべてを兼ね備え、すべての要素においてレベルの高い住まいを提供しています。
株式会社ウェッジホーム
2つ目は株式会社ウェッジホームです。千葉県全域で家づくりを展開する会社で、代表自らがシックハウス症候群に苦しんだ経験から、住む人の健康を意識し、体にやさしい建築素材を用いた無添加住宅を提案しています。
年間12棟の限定受注
ウェッジホームでは、本当に良い家をつくるため、常に質の高いパフォーマンスを発揮するために、年間の受注施工を12棟に制限しています。着工棟数で他社と競うよりも、施主に寄り添ってこだわりの家を実現することに力を注いでいるため、洗練された技術をもつ職人と、精鋭されたスタッフの人数で丁寧な家づくりを行っています。そのため、年間12棟限定受注施工をベストとし、常に最高品質で世界にひとつだけの家づくりに臨んでいるのです。
まったくの白紙からスタートする完全注文住宅
ウェッジホームの手がけた家には、デザインが同じ住まいは1棟もありません。洋風テイストや和モダンテイストなど、全体的なテイストはもちろん、間取りから設備、棚の高さといった細部にいたるまで、ゼロから自由に設計する100%完全注文住宅で、施主と一緒に白紙から理想の家をつくり上げていきます。最初は難しく感じるかもしれませんが、週に1度の打ち合わせをとおして、1mmの妥協もない納得できる家づくりは、大きな満足感をもたらすでしょう。
体にやさしい建築素材へのこだわり
ウェッジホームでは、毎日を過ごす家だからこそ、体にやさしい建築素材を提案しています。とくに体に触れる部分には、化学物質を含まない無垢の木材や漆喰などの自然素材を利用し、安全かつ健康に暮らせるよう配慮しています。自然素材はコストのかかるものですが、施主が家づくりにかけられる予算の範囲内で、なるべく体にやさしい建築素材を提案する、という気配りを大切にしています。
エイワングループ
3つ目はエイワングループです。自然素材をふんだんに使った、高品質な住宅をローコストで提供しているエイワングループでは、次のようなこだわりをもつ健康住宅を提案しています。
天然無垢の木を贅沢に使用した内装
エイワングループが提案するのは、天然無垢材を天井・床・壁に使用した、木のぬくもりをたっぷり感じられる住まいです。自然素材の家はシックハウス症候群の原因となる、ホルムアルデヒドの放出を軽減するとともに、毎日本物の手触りとぬくもりを楽しむことができます。ログハウスならではの良さを大切にしながらも、課題となりやすいメンテナンス性を改善した、現代住宅の性能をあわせもつハイブリッドな住宅なのです。
こだわりを実現する自由設計スタイル
住まいに求める理想は人それぞれです。エイワングループでは一人ひとりの想いに耳を傾け、それぞれのこだわりを柔軟に実現していきます。限られた面積で行う家づくりでは、スペースを生み出す工夫も重要です。
エイワンでは廊下を極力省いて居室を広げ、シンプルな形にすることで、無駄なスペースを削減し、最大限の広さを提案します。また、子どもの成長に合わせて、フレキシブルに間取りを変更することで、ライフスタイルの変化にも柔軟に対応する住まいを実現しています。
無理なく住める総額低価格住宅
エイワンでは、家づくりだけでなく、その後の生活の余裕も大切にしており、無理のない住宅ローンで幸せに暮らすために、適正価格で提供するための徹底的な努力をしています。資金計画の立てやすい総額で提案し、無駄なオプション工事で利益を上げることはしていません。
一人ひとりのライフスタイルと予算を考えたうえで、必要な坪数での効率的な家づくりを提案し、モデルハウスや広告に費用をかけず徹底的にコストの削減を図っています。その結果、無理なく住める適正価格での家づくりが実現しているのです。
まとめ
千葉県富津市で、注文住宅を建てる際におすすめの注文住宅業者を紹介しました。どの会社もホームページで施工事例が紹介されているので、詳しく知りたい方は、ぜひホームページをチェックしてみてください。
実物を見ると具体的にイメージしやすいため、見学会などのイベントに足を運んでみるのもおすすめです。ホームページではイベントの申し込みや資料請求も受け付けているので、まずは気軽に問い合わせてみてはいかがでしょうか。