我孫子市のおすすめ注文住宅業者厳選3選!

公開日:2022/09/06  最終更新日:2022/09/08

今回は、千葉県我孫子市でおすすめの注文住宅業者について紹介します。注文住宅業者を選ぶ場合、自分の理想を叶えてくれる業者であることは重要ですが、長く安心して住み続けられる性能も大切な要素となります。今回紹介する注文住宅業者は、理想通りの住宅を実現しながらも、快適で安心して暮らせる住まいを提供しているため必見です。

我孫子市の特徴・住み心地

まずは、我孫子市の特徴や住み心地について見てみましょう。我孫子市にはシンボルとして手賀沼があり、自然環境が整っていることが魅力のひとつです。

手賀沼公園は、子供達が遊べる設備が充実しているため、人気スポットとなっています。また、我孫子市は大型スーパーも多く、生活必需品を揃える環境としては申し分ありません。

JR常磐線を使用すれば上野駅まで約30分と、都心へのアクセスが便利な点も魅力的です。都心で働くファミリー層にとっても、住みやすい環境と言えるでしょう。

我孫子市で注文住宅を建てる価格相場・坪単価はいくら?

次に、我孫子市で注文住宅を建てる際に気になる、価格相場や坪単価について見てみましょう。我孫子市全体の土地価格相場としては、約23万円/坪となります。また、材料費を含めた施工費用は約80万円/坪が相場です。我孫子市で注文住宅を建てる人のために、我孫子市のおすすめ注文住宅業者を次項より紹介します。

日建ホーム

日建ホームの画像
最初に紹介するのは、昭和63年創業の日建ホームです。我孫子市を中心とした関東エリアで健康にこだわった注文住宅を提供しており、数々の賞を受賞するなど業界での実績と評価は十分です。日建ホームの家づくりの強みについて見てみましょう。

健康快適住宅基準による家づくり

日建ホームは健康に配慮した家づくりのため、独自「健康快適住宅基準」を設けています。温熱性能、健康快適設計基準、自然素材の3要素にこだわることで、健康な暮らしを実現する家づくりを提供しています。

高気密かつ高断熱で24時間換気設備をもつ住宅によって、ヒートショックや熱中症のリスクを減らすことができ、健康的に暮らせます。また、日建ホームは自然素材にこだわり、心身共に安らぎをもたらすような木の家づくりに強みを持っています。

徹底したヒアリングによる設計

日建ホームは顧客それぞれのベストプランを実現するために、徹底したヒアリングを行います。家に対する要望事項を確認する前に敷地環境調査をしっかりと行い、それぞれの敷地にある細かい条件を確認します。

敷地環境調査で確認した内容と細かく確認した顧客の要望から、家づくりの検討を行います。出来上がったプランをコンセプトの説明から、イメージパースや模型を使いながら具体的なイメージまでを丁寧にプレゼンすることで、オリジナリティ溢れる設計を実現できます。

安心の5つの保証制度

日建ホームは施工した家に対して最後まで責任を持つべく、5つの保証制度を設けています。10年間の無料点検では、定期的に日建ホームの技術スタッフが訪問して細かく点検を行います。

建設工事総合保証や10年間の瑕疵担保責任もあるため、もしもの時も安心して過ごせます。そのほかにも20年間の地盤保証システムや住宅代金保証制度など、充実した保証制度によって、安心して長く住み続けられるのも日建ホームの強みの一つです。

株式会社ユーフラット工房

株式会社ユーフラット工房の画像
次に紹介するのはユーフラット工房です。顧客の信頼を第一優先とし安心して住み続けられる住まい作りをコンセプトとしています。ユーフラット工房で家を建てる6つのメリットを紹介します。

建築士直々のプランニング

ユーフラット工房は建築会社でありながら一級建築士事務所という側面を持つため、建築士が直接プランニングできるという強みがあります。実際に建築現場に携わってきた建築士によって間取りやデザイン性に優れたプランが可能で、顧客が納得いくまで何度も提案します。

信頼の自社大工による施工

ハウスメーカーや設計事務所は、設計のみで施工を行わない会社が多いです。設計と施工を行う会社が異なることで現場での食い違いが生じてしまうことが原因だと考えられます。ユーフラット工房では大工を自社で抱えているため、設計時点でヒアリングした要望をもれなく現場に反映できるというメリットがあります。

坪単価で見積もらない

注文住宅は戸建住宅と比べると費用が高くなってしまい、あいまいな坪単価を提示する会社も多いですが、ユーフラット工房は坪単価でのお見積りを行いません。間取りや素材を選ぶ際に詳しい見積もりを提示するため、顧客が分かりやすく納得できる費用になることを心がけています。

確かなアフターフォロー

家は建てる時だけではなく、建てた後のメンテナンスが重要であることから、ユーフラット工房では家を建てた後のアフターフォローにこだわっています。引き渡し後10年間無料定期点検を行い、自社施工によって的確なメンテナンスが可能となります。

スムーズな家づくり

ユーフラット工房は設計建築不動産といった業務を一貫して行なっていることから、スムーズな家づくりを実現できます。初期段階の土地探しや資金計画、設計から工事までお客の要望を叶えながら、一貫して進められるのはユーフラット工房ならではの強みです。

家に関することなら何でも相談可能

ユーフラット工房では関する悩みや疑問点など、どんなことでも相談可能です。家を建てる際には住宅ローンや税金関係、細かい手続きなど煩雑な部分が多いですが、ユーフラット工房で相談すれば解決できます。昨今、自然災害が頻発しているため、災害に対する備えについても提案が可能です。

株式会社大井建設

株式会社大井建設の画像
最後に紹介するのが株式会社大井建設です。大井建設は施工エリアを我孫子市内に限定し、地域密着型の施工会社として家づくりを行ってきました。大井建設が選ばれる理由について、いくつか紹介します。

じっくりと打ち合わせ

大井建設は顧客の理想の住まいを実現するために、時間をかけて打ち合わせを行います。家族構成や新しい住まいでの暮らし方、趣味やライフスタイルなど細かいヒアリングによって、最適なプランを導き出します。一方的な提案ではなく顧客とのキャッチボールを意識しながら、長く愛着の沸く家づくりのために納得いくまで打ち合わせを行います。

建築中にしっかりと雨養生

家を建てる間に雨が降ってしまうことがありますが、建築中に雨にさらされることを不安に思う人も多いかもしれません。木材は雨で濡れてしまうと腐食してしまい、家の寿命に悪影響を及ぼす可能性があります。大井建設では建築現場を雨で濡らさないように徹底しており、木材や資材をブルーシートでしっかり覆います。

100年耐える基礎工事

大井建設は、長く安心して住み続けられる住まいを実現するために、こだわる基礎工事に強みを持っています。建築前の土地調査を徹底して、地盤が弱い部分には回収を行います。

基礎コンクリートを固める際、わずかな水の量で耐久性が変わることから、水の量にも注意をして施工します。基礎工事から徹底してこだわることで、100年という耐久性を実現できます。

地震や台風に強い

大井建設の「FPの家」は高断熱ウレタン構造パネルを使用して、地震や台風に強いという特徴があります。日本では台風や地震などの自然災害が多いですが、大井建設はこだわりの材料を駆使することで自然災害から守ってくれる住宅づくりを行います。

湿気に強い構造

建設では家の大敵である結露対策も徹底しています。高断熱ウレタンパネルや24時間換気の設備によって、結露が発生しない状態を生み出します。「壁体内無結露50年保証」を付帯するなど、大井建設は結露対策にこだわる数少ない建築会社です。

高齢者でも安心の温度環境

住む人が安心して健康的に暮らしていくためには、適切な温度と湿度環境が重要ですが、快適な温度環境を実現できるのも大井建設が選ばれる理由の一つです。ヒートショックや熱中症を防げる快適な温度環境によって高齢者でも安心して暮らせます。

まとめ

今回は我孫子市のおすすめ注文住宅業者を厳選し、3社紹介しました。同じ注文住宅業者でも強みとする部分や特徴が異なるため、自分の理想とする住宅イメージと照らし合わせながら業者選びを行いましょう。

おすすめ関連記事

SEARCH

CONFLICT

NEW POST

注文住宅を建てる際には、入念な準備が必要不可欠です。住む土地の相場や坪単価を把握しておかなければ、損する可能性が高くなってしまいます。 また、価格だけでなく治安や住み心地を重視する人も多いで
続きを読む
千葉県北部に位置し、穏やかで住みやすい街として知られる四街道市には、優れた注文住宅を建設する業者がたくさんあります。今回の記事では、注目の業者について3社ピックアップします。個性豊かで魅力た
続きを読む
人生の大半を過ごす大切なマイホームだからこそ、業者選びは重要です。しかし、注文住宅業者は数多く存在するので、どんな業者を選ぶべきか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。 この記事では、千
続きを読む